いつかは2021.02.18 12:51森さんが、辞任した。私も署名したので、辞めて下さってよかったんだけど。その事について、色々は言われているけれど、言ってはいけない事を言ったのは確かだし、その後の開き直りもとても不快な気分になった。でも、ある意味こんな風に問題になってよかったと思う。女性を取り巻く問題について、たく...
後がない2021.02.04 23:46私は40を過ぎてから起業したから、スタートが遅くて、やり直しがきかへんやろうから、一回勝負みたいやなぁと思ってた。それがデメリットかなと思っていたけれど、ある意味、それはメリットやったかもしれんと思う。
面倒くさいこと2020.08.18 06:50労働保険の申告が8月末まで伸びて、伸ばし伸ばしにしていたのがをようやく処理しました。ネットで計算支援ツールがあるのを知らず、面倒くさがっていたのに(年一回だと忘れてしまうので毎年説明を読んで計算しないといけない)今年、ようやくツールがあるのに気付いて(数字を入れていくだけでよかっ...
初めての手術(日帰りだけど)2020.06.15 12:24初めての手術が、白内障だなんて(;'∀')先々週末、先週末と右左順番に白内障の手術。車の運転もするし、薬だけでは治らないし、早めのほうがいいよねということで。徐々に少しづつ悪くなっていくので、自分ではなかなか気づきにくくて、メガネが曇ってるぐらいだったんだけれど、手術が終わったら...
歴史に残る2020.06.12 05:45歴史に残る瞬間に立ち会っているかもしれないと思う。最初に思ったのは、ベルリンの壁が壊された時だったけれど。アメリカのミネアポリスで黒人男性が警察官に窒息死させられたことに抗議するデモが全米からヨーロッパにも広がっている。根強い人種差別、白人至上主義が、何か変わるかもしれない。変わ...
いろいろ2020.02.28 05:27小中学校が休校、中富良野の保育園もお休みになって、スタッフが一人、保育園で預かってもらえなくなって出勤してこれず、もう一人は、お子ちゃんとご自身もインフルエンザでお休み。上富良野の保育園は、何かあればお休みになるけれど、と、条件付きでうちのマゴは無事保育園。もう一人のスタッフは小...
展示会とトラクターの雪はね2020.02.20 12:23昨日は、ラッピングやリースベース、プリザなんかを仕入れている札幌の会社が、旭川の生花卸売市場で、ラッピング資材なんかの展示会をするというので、店がお休みだし、どんなかな~と思ったので初めて行ってきました。花の取引があるのは札幌の花きなので札幌には何回か行ったことがあって、旭川の生...